まい病院
- 2015/10/09 14:00
- Category: まい 病院
まいが生後4ヶ月になり、また前回のフィラリアのお薬から1ヶ月経ちましたので
動物病院に行ってきました。
またまいが水をよく飲む(飲みすぎる?)ことも心配でしたので
尿検査をしていただきました。
まずは体重チェックでしたが、2.75kgでした。
前回は2.5kgでしたので、順調な成長だそうです。
また前々回は獣医さんから「ちょっとぽっちゃり」と言われてしまったのですが、
今回は大丈夫とのことでした (*^^*)
水をよく飲む件ですが、
うちに来たばかりの頃、まいは体重が2kgちょっとだったにもかかわらず
毎日ほぼ300ccも飲んでいました。
「これはいくらなんだってちょっと飲みすぎでは?」と思い
前々回の診察で獣医さんに伺ったところ、
やはり飲みすぎかも……と言われてしまいました。
(体重1kgあたり90cc以上飲んでいると問題となるそうです)
その後、200ccまで量が減ったのですが、それでも300ccも飲み日もありましたので
その1週間後の診察でその旨を話したところ、今回の診察で尿検査をしてみましょうと
いうことになりました。
今朝、まいの尿を採って検査していただいたところ、蛋白や糖などは問題なし。
獣医さんが一番心配なさっていた尿比重も1.036と正常値でホッとしました。
(尿比重が1.028を下回ると「多尿」と診断され、何らかの病気が疑われるそうです)
どこもなんともなくてよかったね、まい。
フィラリアのお薬はご褒美のように出したらペロリと食べてくれました。
ちなみに薬は最近話題のイベルメクチン(商品名:カルメドッグチュアブル)ではなくて
モキシデクチン(商品名:モキシハートタブ)でした。

先週、トリミングに行ったばかりなのに、
もうボッサリーノ気味のまいまいです。
動物病院に行ってきました。
またまいが水をよく飲む(飲みすぎる?)ことも心配でしたので
尿検査をしていただきました。
まずは体重チェックでしたが、2.75kgでした。
前回は2.5kgでしたので、順調な成長だそうです。
また前々回は獣医さんから「ちょっとぽっちゃり」と言われてしまったのですが、
今回は大丈夫とのことでした (*^^*)
水をよく飲む件ですが、
うちに来たばかりの頃、まいは体重が2kgちょっとだったにもかかわらず
毎日ほぼ300ccも飲んでいました。
「これはいくらなんだってちょっと飲みすぎでは?」と思い
前々回の診察で獣医さんに伺ったところ、
やはり飲みすぎかも……と言われてしまいました。
(体重1kgあたり90cc以上飲んでいると問題となるそうです)
その後、200ccまで量が減ったのですが、それでも300ccも飲み日もありましたので
その1週間後の診察でその旨を話したところ、今回の診察で尿検査をしてみましょうと
いうことになりました。
今朝、まいの尿を採って検査していただいたところ、蛋白や糖などは問題なし。
獣医さんが一番心配なさっていた尿比重も1.036と正常値でホッとしました。
(尿比重が1.028を下回ると「多尿」と診断され、何らかの病気が疑われるそうです)
どこもなんともなくてよかったね、まい。
フィラリアのお薬はご褒美のように出したらペロリと食べてくれました。
ちなみに薬は最近話題のイベルメクチン(商品名:カルメドッグチュアブル)ではなくて
モキシデクチン(商品名:モキシハートタブ)でした。

先週、トリミングに行ったばかりなのに、
もうボッサリーノ気味のまいまいです。
スポンサーサイト
ハッチのママ
しずくちゃんの表紙のお顔見たさに(長いまつ毛とつぶらな瞳に♡)毎日のように覘かせていただいてます。
まいちゃんも日増しに成長して、本当に!かわいいわー♡
楽しみに見せていただいている1ファンより☆